ラビトーク!

    海外アート、犬猫動物ネタ、綺麗風景、おもしろ海外記事・動画を紹介!

    • Twitter
    • RSS
    • follow us in feedly
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    顕微鏡

    顕微鏡で覗く微生物みたい。繊細なペーパーカットアート (1)

    微生物、珊瑚、植物、細胞、細菌、貝、化石、昆虫など、自然界に存在する様々な有機的なモデルに触発されて製作される紙の彫刻作品。以前に『微生物の拡大画像みたい!紙をカットして制作された細菌のペーパークラフト』で紹介したローガン・ブラウン (Rogan Brown) による新しいアート作品。

    生物学的なモチーフを紙で表現! by Rogan Brown

    【顕微鏡で覗く微生物みたい。繊細なペーパーカットアート】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    顕微鏡で見た美しいハワイの砂 1

    顕微鏡によって300倍に拡大されたハワイ沿岸部の砂浜の砂の画像。ひとつひとつがとても個性的で、宝石のように美しい。肉眼では気づけないミクロの世界の神秘さを、改めて気づかせてくれるような小さな砂たちの拡大画像。

    砂は小さな宝石!顕微鏡で発見した、砂の綺麗なミクロ世界

    【砂はこんなに綺麗だった!顕微鏡で拡大したハワイ沿岸の砂】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    カットして作られた紙のアート

    微生物や大腸菌を模して制作された紙のペーパークラフト、まるで顕微鏡で拡大して観察したみたいに細部までリアルに再現された細菌だ。これらの彫刻作品は、全て手作業でカットして作られている。44インチ(約1.1m)の大きさで、実際の大腸菌の50万倍の大きさである。

    【微生物の拡大画像みたい!紙をカットして制作された細菌のペーパークラフト】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    砂糖の粒

    物を拡大すると普段は目に見えない全く違うミクロ世界が広がっている。そんな微細な物質の魅力。好奇心を刺激して止まない"モノ"の拡大画像特集。

    顕微鏡で拡大した物の不思議な世界!小さいミクロな物質に神秘が宿る

    【物を拡大すると驚きが隠されている!顕微鏡の拡大画像】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    このページのトップヘ

    • ラビトーク!
      海外アートや海外動画、面白い海外記事をブログで紹介しているよ!
      世界中の可愛い犬猫や動物ネタも満載。 綺麗、美しい、可愛い、面白い、自然、アート、画像や動画。この辺りのネタが多いよ。
      シェアやフォロー、コメントなどを沢山して盛り上げてくれると嬉しいんだ!


      SNSアカウント
      Facebook Twitter Google+ このエントリーをはてなブックマークに追加