約100年前、明治時代に撮られた白黒写真。日本人の日常を映す 2016年05月16日 カテゴリ:日本文化歴史・時代 | 2コメント 1908年(明治41年)、日本を訪れたドイツの学者が6ヶ月の滞在期間の中で撮り溜めた古き日本の貴重な白 黒写真。商店が立ち並ぶ町並み、、立ち話をする大人達、遊びまわる子供達など、日常生活を送る当時の日本人の姿が数多く映されている。 100年前の日本の町並と人々の生活を記録した写真 by Arnold Genthe 【約100年前、明治時代に撮られた白黒写真。日本人の日常を映す】の続きを読む タグ :日本明治昔白黒写真風景街日常記録