ラビトーク!

    海外アート、犬猫動物ネタ、綺麗風景、おもしろ海外記事・動画を紹介!

    • Twitter
    • RSS
    • follow us in feedly
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    刺繍

    完璧なまでにシンメトリーなレース模様のストリートアート (8)

    ポーランドの女性ストリートアーティスト NeSpoon は、無骨なコンクリートやアスファルトで構成された都市空間にモノクロの彩を添える。カバーレースや鍋置きレースのような古典的なデザインをモチーフとしたシンメトリー(対照的)な模様を街中にインストールした。主にカラースプレーで描かれる壁画のほか、セラミック製の繊維を用いて立体的に作成された蜘蛛の巣のような作品がある。

    街の中に目を引く彩を添える。美しい刺繍をモチーフとした壁紙や地上絵などのストリートアート by NeSpoon

    【完璧なまでにシンメトリーなレース模様のストリートアート】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    クッキーのデコレーションテクニック【動画】 (1)

    先端の細い絞り袋にアイシングシュガーパウダーや砂糖と卵白で作ったデコレーション用のクリームを詰めて、クッキーの表面を装飾するアイシングクッキー(Icing Cookie)。全て手作業でクッキーにクリームを塗っていく。できあがるクッキーは刺繍のような美しい絵柄が描かれていた!そのテクニックが繊細で素晴らしいので紹介するよ。

    器用さ必須!アイシングクッキーの綺麗な装飾の作り方

    【クッキーのデコレーションテクニック!思わず見とれる器用さ【動画】】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    まるで油絵のよう!刺繍で描かれたリアルな肖像画作品 (15)

    古典的な油彩画の筆致をエミュレートするかのように、刺繍によってリアルに描かれた肖像画作品。オーストラリア出身のCayce Zavagliaはもともと画家として訓練を積んできたアーティストだったが、14年以上前に、芸術を表現する手法を絵を描くことから刺繍へと変更した。

    絵画を学んだルーツと刺繍の技術の融合で油絵のように描かれるリアルな肖像画アート by Cayce Zavaglia

    【まるで油絵みたい!刺繍によって描かれるリアルな肖像画】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ミシンで作る!葉脈や珊瑚をモチーフにした透かし彫りの刺繍 (8)

    Meredith Woolnough による 自然の繊細な美しさをキャプチャしたエレガントな刺繍作品。植物、サンゴ、貝などの複雑な形状からインスピレーションを受けて制作される。アーティストは、自然が持つパワー、美しさ、もろさを表現したいと語る。

    結ばれた糸で表現される自然の美しさ! by Meredith Woolnough

    【ミシンで作る!葉脈や珊瑚をモチーフにした透かし彫りの刺繍】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    刺繍で作られた小さい可愛い動物 バンビ

    小動物たちの毛並み感タップリ!リアルで可愛い刺繍。もちろん針と糸を使用して、手作りで布に一本一本縫い付けられている。とても繊細で緻密な作業だ。

    超ミニ可愛い動物の刺繍!by クロエ・ジョルダーノ (Chloe Giordano)

    【超繊細な手芸!小さく縫い付けられた小動物の刺繍が可愛い】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    眠る美しい銀の騎士 Garjan Atwood 4

    銀装飾による美しいの鎧・衣装をまとい瞳を瞑(つむ)るのは、眠りに落ちる「シルバーナイツ (Silver Knights)」。睡眠する女性の肖像画シリーズのひとつ。

    きらびやかな銀の刺繍と高潔な衣装が美しい!眠る銀の騎士 by Garjan Atwood

    【眠る銀の騎士。銀の刺繍と彫刻の衣装をまとった睡眠の肖像】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    このページのトップヘ

    • ラビトーク!
      海外アートや海外動画、面白い海外記事をブログで紹介しているよ!
      世界中の可愛い犬猫や動物ネタも満載。 綺麗、美しい、可愛い、面白い、自然、アート、画像や動画。この辺りのネタが多いよ。
      シェアやフォロー、コメントなどを沢山して盛り上げてくれると嬉しいんだ!


      SNSアカウント
      Facebook Twitter Google+ このエントリーをはてなブックマークに追加