
カジュアルシューズがまるでフランスパンのように…いやどう見てもそれ以上に長い!その他、南京錠、デッキブラシなど、日常的に見かける物をユニークな形へと再構築した彫刻作品の数々。変な形をした物の実用性は限りなく皆無に等しい。そんな不合理的なデザインがユーモアな印象を生み出すアート。
カジュアルシューズがまるでフランスパンのように…いやどう見てもそれ以上に長い!その他、南京錠、デッキブラシなど、日常的に見かける物をユニークな形へと再構築した彫刻作品の数々。変な形をした物の実用性は限りなく皆無に等しい。そんな不合理的なデザインがユーモアな印象を生み出すアート。
海外サイトに投稿されていたのは、香箱座りをしている猫の画像に皆がいろんな落書きをしたユーモア溢れるイラストレーション。元々は猫がちょこんと座っているだけの画像なのだが、やけにコラ素材に適しているぞということで、みんなで面白い落書きを始めたよ!すでに200以上の画像が投稿されているが、少しだけここでピックアップしよう。
映画、漫画、アニメ、ゲームなどに登場する僕らに夢を与えてくれるスーパーヒーロー!愛とか勇気とか友情とか、大切なことをいっぱい教えてくれた彼らも、悲しきかな年老いていく人間の運命には逆らえないのだ。
そんなシワシワのお爺ちゃんお婆ちゃんになっちゃったスーパーヒーローや悪役たちの姿を、ユーモア溢れるタッチで描いたイラストレーションシリーズ。これも人生かな。
フランス出身の写真家、ロマン・ローラン ( Romain Laurent ) によるポートフォリオを兼ねた奇妙なGIFアート。静止画の中の一部分だけを動的に強調した動画作品。影がダンスしたり、傘がくるくるっと回ったり、指を鳴らすと髪がふわっと揺れたり、止まった時間の中で体がこっそり動いてるみたいな、なんともシュールさを漂わせるGIFアニメーションとなっている。
ユーモア溢れるハイセンスなコラ画像。しかし特別難しいデジタルレタッチ技術が駆使されている訳ではない。実はコレ、2枚の写真を並列に上手くマージ(組み合わせ)して、違和感なく不思議な世界を表現している超逸品なコラージュなのだ。
家庭にあるちょっとした小物や食べ物などを、イラストのオブジェクトにする。遊び心満載なイラストアート!アイディア次第で、簡単にユーモアな芸術ができるんだね。
ウサギ?可愛いよね。序盤中盤終盤、隙がないと思うよ。芸術写真家のarefin03もウサギの魅力に取りつかれた一人だ。ウサギはその可愛いルックスゆえに、とてもフォトジェニックだ。ウサギをユーモアなタッチで美しく、まるで魔法の世界に住んでいるように写真に収めたいと彼は言う。
しかし、ウサギのベストショットを撮影するのは容易ではない。彼らがすぐ怖がる事から判るように、ウサギはとても神経質な動物だ。日本じゃ「ウサギはね、寂しくなったら死んじゃうんだよ」っていう都市伝説すらあるのだ。
そんなウサギ達の魅力を余す事なく写真に収めた素晴らしい画像の数々を是非堪能して欲しい。