
どこか愛着を感じさせるぽっちゃりとした体格のセラミック製の花瓶人形『Flowerman / フラワーマン』。一輪の花が顔となってフラワーマンに命が宿る。フラワーマンはまるで感情があるように生き生きとしたり、しんなりしたりして、花の時間の経過によって多彩な表情を見せてくれる。
ユニークなグッズを製作している日本のデザインスタジオ +d による作品。花が枯れていく過程をポジティブに楽しめるようにとデザインされた。
【枯れる姿も楽しめる。一輪の花を飾るための人型花瓶『フラワーマン』】の続きを読むどこか愛着を感じさせるぽっちゃりとした体格のセラミック製の花瓶人形『Flowerman / フラワーマン』。一輪の花が顔となってフラワーマンに命が宿る。フラワーマンはまるで感情があるように生き生きとしたり、しんなりしたりして、花の時間の経過によって多彩な表情を見せてくれる。
ユニークなグッズを製作している日本のデザインスタジオ +d による作品。花が枯れていく過程をポジティブに楽しめるようにとデザインされた。
【枯れる姿も楽しめる。一輪の花を飾るための人型花瓶『フラワーマン』】の続きを読むシンガポール、モスクワ、レンヌなどの世界中の都市にインストールされたのは、6000個ものリサイクルされた電球を使用して製作された巨大な雲の形をしたランプのオブジェクト。電球は垂れ下がっているスイッチによって明かりをON/OFFできるインタラクティブな設計で、訪れた人々は思い思いに明かりを灯したり消したりして遊んだ。
時計の機械部分である金属以外は綿100%の繊維によって作られている壁掛け時計『NEW TIME』。パッケージは布製品のように折り畳まれていて、好きなように折ったり、クシャクシャっと新聞紙を丸めるみたいに外観を潰すこともできる非常にユニークなデザインだ。
日本でヨガといえば健康的であるという理由でフィットネスとして大人気なわけであるが、ヨガの安定したポーズを綺麗に維持したり呼吸を整えたりするのはなかなか難しかったりする。
ある筋の情報によればヨガを行うのはどうやら人間だけではないらしい。確認できるだけで犬と猫と熊の3種類の哺乳類動物がヨガによって瞑想を行い、身心鍛錬に励んでいる姿が目撃されたという。今日はその真意を君の目で確かめてみて欲しい。
アメリカ、LAで活動する画家の Kelly Reemtsen によるどこかシュールな油絵作品。色鮮やかなドレスでコーディネートされた都会的な女性達が、レンチ、電動ノコギリ、ハンマーなど、男性が使用することが多い工具を手にしている。顔や足元は写されていなく、女性の匿名性は保持されている。
マサチューセッツ工科大学(MIT)のエンジニア、ザカリー・アベル (Zachary Abel) は、クリップ、トランプ、串など、身の回りにある事務用品や様々な小物を使って、幾何学的な構造体を制作する。数学による特定の式に従って組み立てられる緻密な彫刻作品だ。
アンティークなタイプライターからタコ足の触手が生えている奇妙な彫刻作品。どう見ても扱いにくそうなこのタイプライターは「Self-Organization (自己組織化)」と題されている。どうやらこのタイプライターは、人間の手を借りることなく、自律的にタコ自身が動作させるという代物らしい。
ニュージーランドのアーティスト、コートニー・ブラウン(Courtney Brown) による作品。1938年式のUNDERWOODのタイプライターが使用されている。
日本の伝統的な折り紙遊びは、今や欧米を始めとした多くの国々で「Origami」という言葉が通じるほど浸透しているという。今回は、そんな折り紙文化を愛した世界中のアーティストが作る独創的な折り紙作品をたくさん紹介しちゃうよ!
ちょっと怪しい目出し帽。別に銀行強盗をするわけじゃないよ。これからの雪降る冬のシーズンの楽しみといえばやっぱりスキー!ということで、トラ、ネコ、アライグマ、パンダなどの人気のある四足動物の顔がプリントされたスキー用のフルフェイスマスクだ。ちゃんと耳も付いているんだぜ。
SF映画『スター・ウォーズ』シリーズに登場するダース・ベイダーさん。フォースの力を発揮して帝国のお仕事をするのがダース・ベイダーさんの本業ですが、彼も人間ですからね。ご飯を食べたり、運動したり、ドジをやったりもするわけです。普段フィルムの中では決して見せないダース・ベイダーさんの私生活の姿をこっそりと覗き見ちゃうことにしましょう。
アメリカ、モンタナ州をベースに活動している陶芸家スティーブン・ヤング・リー(Steven Young Lee)が制作するのは、大きく穴が空いていたりヒビが入っている陶磁器作品。壊れた陶磁器は、実用性を放棄することで、芸術的な価値観を高める。アーティストは中国、オランダ、フランスなどの様々な文化から影響を受けている。
ユニークで革新的な『Rekonect Notebook』は、紙の背骨部分に磁気を帯びたマグネット式のノートブックで、ページを任意に取り外してシャッフルしたりする事ができ、一般的な紙のノートよりも優れて機能するように設計された便利になノートだ。なおかつ伝統的なノートブックの素敵なデザインが継承されている。