ラビトーク!

    海外アート、犬猫動物ネタ、綺麗風景、おもしろ海外記事・動画を紹介!

    • Twitter
    • RSS
    • follow us in feedly
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    テクニック

    ひたすらに点を打って描く!超繊細な手描きドット絵 (1)

    極細ボールペンを使って、キャンバスにひたすら小さな黒い点(ドット)を打って描かれる、動物や自然などをモチーフにした超繊細なイラスト。一部にクロスハッチングと呼ばれる手法が用いられているが、その殆どは点を打つことで描かれている。

    息を吹けば、砂のように吹き飛んでいきそうな細かさ! by カイル・レナード (Kyle Leonard)

    【ひたすらに点を打つ!手描きの点で描かれる繊細かつ壮大な絵画】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    写真にしか見えない…女性モデルを描いたハイパーリアルな絵 (14)

    ハイパーリアリズムを追求する画家 hirothropologie による写実的な肖像画。女性ファッションモデルの美しい顔、繊細な髪の毛の流れ、服の布の質感、複雑な装飾、まつ毛の一本一本から肌のキメ細かさまで、卓越した画力によって、その全てを写真のように超リアルに描く。まるで本物の人物がそこにたたずんでいるかのようなリアリティだ。

    綺麗かわいいすごい!美しい女性をハイパーリアルに描く肖像画 by hirothropologie

    【写真にしか見えない…女性モデルを描いたハイパーリアルな絵】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    地図をキャンバスにして描く印象的な肖像画 (1)

    英国の肖像画家エド・フェアバーン (Ed Fairburn) は、鉛筆やインクを用いて、世界中の国々や都市が映し出された地図の上に肖像画を描く。地図上の道路や地形に沿って生み出される独特なパターンを利用し、印象的な人物の絵を描いた。

    地図上に宿る人々 by エド・フェアバーン (Ed Fairburn)

    【地図をキャンバスにして描く印象的な肖像画】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    カラー化された白黒写真。第二次世界大戦中WWIIの画像 (5)

    第二次世界大戦中(WWII)の白黒写真が、まるで昨日に撮影されたかのように、鮮明なカラーとなって蘇った画像集。フォトショップを使用して、丹念に色付け(カラーライズ)された画像である。

    現代の出来事かのような臨場感を生み出す!歴史的なモノクロ写真を色鮮やかにカラー化する技術

    【鮮明にカラー化された白黒写真。第二次世界大戦中WWIIの画像】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    鉛筆の芯に彫る!信じられないくらいに小さい超ミニチュア彫刻 (1)

    X-ACTOナイフ(エグザクト ナイフ)と小さなノミを使用して、鉛筆の芯にモチーフを彫る繊細な彫刻作品。鉛筆の芯を削って作られる彫刻アートは当ブログでも何度か紹介したが、何度見てもすごいので今回は別のアーティストの作品を紹介する。

    脆くて堅い黒鉛を慎重に削って作る!小さすぎる鉛筆の芯の彫刻 by Jasenko Đorđević

    【鉛筆の芯に彫る!信じられないくらいに小さい超ミニチュア彫刻】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    波に乗るオートバイ!水上を走る夢のダートバイク

    激しく水しぶきをあげて海上を疾走する一台のダートバイク!タヒチの美しい海で、オートバイが優雅に波乗りするという信じられない光景は、CGではなく実際に撮影された映像である。

    【波に乗るオートバイ!水上を走る夢のダートバイク】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    エリック・ヨハンセンのphotoshop技術 (4)

    画像の編集加工において高度な機能を兼ね揃えたソフトAdobe Photoshop(アドビ フォトショップ)。今やデジタルクリエイティブワークにはなくてはならないツールとなった。そのフォトショップの機能を駆使して1枚の画像の中に魔法のような世界を創造する。

    非現実的な世界にリアリティを感じさせる画像加工のテクニック by エリック・ヨハンソン (Erik Johansson)

    【フォトショップの画像加工で作る!魔法のようなファンタジー世界】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    フォト・リアリスティックな都市の景観の油絵 (1)

    数ヶ月かけて都市の景観を正確に再現する厳格なアートワーク。フォト・リアリスティックな風景画は、鉛筆を用いて精巧に描かれる線画の上から、油絵具で色付けされている。

    都市の景観をリアルに描く風景画 by ネイサン・ウォルシュ (Nathan Walsh)

    【写真だと思った?残念、風景画でした!【都市景観の油絵】】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    高所の綱渡り登山、日の出の風景 1

    壮大な山々の間から覗く日の出の美しい風景をバックにして、綱渡りをしながらポーズを決めるという、何ともシュールかつアグレッシブな写真の数々。そのチャレンジ精神に敬意を表するが、これは是非真似したくない。

    命知らずの男たち!壮大な風景をバックに高所で息を呑む綱渡り

    【曲芸レベル!恐怖の綱渡り登山と日の出の美しい風景写真】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    超小さい陶器を作る陶芸 Jon Almeda 4

    信じられないほどに小さな陶器。その大きさは約2.5cm。カスタムされた精度の高い電動ロクロを回して、普通の陶芸のように指で形を作ったり、用途に応じてキリ(錐)やヘラ(箆)などの道具が使用される。

    指先ほどのミニサイズ!超小さな壷、花瓶、鉢、食器などを製作するミニチュア陶芸 by ジョン・アルメダ (Jon Almeda)

    【超小さい陶器!手作りで作られた2.5cmのミニチュア陶器】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    鉛筆の芯の先に彫られた超小さいミニチュアアート 1

    鉛筆の先の芯に彫られた超小さいミニチュア彫刻!この鉛筆で文字を書こうものなら折れちゃうことは必至だ!

    信じられないほど小さな彫刻を鉛筆の芯に彫る!Tom Lynallの彫刻作品

    【小さすぎる!鉛筆の芯に彫刻が彫られた超ミニチュアアート】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    走行中のバイクの上に乗る

    バイクは危険な乗り物。そんなバイクをもっと危険にしてしまう無謀な男達!時速80kmで走行中のオートバイの上に立ち、手放しでバランスを取りながらユタ州の道路を突っ走る衝撃動画。危ないから良い子は絶対に真似しちゃ駄目だぞ!

    高速走行中のバイクの上に立つ!危険なオートバイサーフィン動画 4k / スコット・ウィン(Scott Winn)

    【命知らずのバイカー達!走行中のバイクの上に立つ衝撃動画】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    このページのトップヘ

    • ラビトーク!
      海外アートや海外動画、面白い海外記事をブログで紹介しているよ!
      世界中の可愛い犬猫や動物ネタも満載。 綺麗、美しい、可愛い、面白い、自然、アート、画像や動画。この辺りのネタが多いよ。
      シェアやフォロー、コメントなどを沢山して盛り上げてくれると嬉しいんだ!


      SNSアカウント
      Facebook Twitter Google+ このエントリーをはてなブックマークに追加