
カナダ、トロント在住の母親ルース・オスターマン (Ruth Oosterman) の創造的なアートのパートナーは三歳になる娘のイヴ。娘が落書きを始めると、娘の描く線や色に触発されてママも一緒に絵を描いて見事な水彩画やアクリル画を制作している。娘のイヴちゃんは将来きっと素晴らしい芸術家になるに違いない!
カナダ、トロント在住の母親ルース・オスターマン (Ruth Oosterman) の創造的なアートのパートナーは三歳になる娘のイヴ。娘が落書きを始めると、娘の描く線や色に触発されてママも一緒に絵を描いて見事な水彩画やアクリル画を制作している。娘のイヴちゃんは将来きっと素晴らしい芸術家になるに違いない!
アルゼンチン、チリ、コロンビア、メキシコ、エクアドル、コスタリカ、ブラジル、ウルグアイ、プエルトリコ、米国など、ラテンアメリカの150人以上のイラストレーターが参加した『星の王子様 / Le Petit Prince』のオマージュ 『Invisible a los ojos』。
様々なアーティストが、多彩なスタイルやタッチで描いたイラストを挿絵にして、『星の王子様』の全27章をウェブサイト上で読み進めていける。1章ごとに4~8人のアーティストがそれぞれイラストを描いている。
この記事ではイラストの一部だけを紹介しよう。全て見たい人はぜひ公式サイトの方へ遊びに訪れてみて欲しい。
彫刻家とストリートアーティストによるコラボレーション作品。人物の下半身はペイントされた絵で、上半身は立体的な彫刻になっていて、壁に描かれた平面の絵から現実の世界へと抜け出してきているかのように見える巨大な壁画アート。
気まぐれな蝶々は、野生動物達との対話を求めてヒラリヒラリと訪れてきたのかも知れない。これら動物と蝶の驚くべきコラボ写真は、作為的に撮影されたものではなく、殆どが自然の中で撮られたものだという!
蝶々と動物達がまるでお互いに友達で、楽しく会話しているようにも思えてくる、どこかディズニーチックでファンタジーな愉快で優しい世界。
死者の日とは、ラテンアメリカ諸国のおける祝日の一つで、特にメキシコでは盛大な祝祭なども行われる。死者の日は家族や友人が集まって、故人への思いを馳せて語り合う。墓地には派手な装飾なども施されて、夜はバンド演奏なども行われる。
そんな死者の日をテーマにしたビジュアルアートの写真作品。撮影を担当する写真家のTim Tadder、フェイスペインティングとヘッドドレスを担当するのは、画家であり彫刻家のKrisztianna、彼らのコラボレーションによる作品だ。