
気候変動や地球温暖化によって上昇する水位をテーマにしたアート作品。アルゼンチンのアーティスト Pedro Marzorati は、全身が青い男の胸像をフランスパリのモンスリー公園の池に設置した。
目を引くエレクトリックブルーの色をした男の像が、水の中へと沈みながら立ち並ぶ。男は公園を訪れる人々を眺める。そしてシュールな雰囲気を漂わせている。
気候変動や地球温暖化によって上昇する水位をテーマにしたアート作品。アルゼンチンのアーティスト Pedro Marzorati は、全身が青い男の胸像をフランスパリのモンスリー公園の池に設置した。
目を引くエレクトリックブルーの色をした男の像が、水の中へと沈みながら立ち並ぶ。男は公園を訪れる人々を眺める。そしてシュールな雰囲気を漂わせている。
アルゼンチン パタゴニアの海岸上空から、ドローンを使用して撮影された動画。5300組の鵜が海岸に並んで巣作りをし卵を孵化させている、つまり鵜の総数は10600羽+赤ちゃんという膨大な数!
アルゼンチンの芸術家 Raul Lemesoff は車を改造して戦車を作る。ただの戦車ではない、1979年式のフォードファルコンを改造し、「World Book Day (世界図書の日)」にあわせてたっぷりと本を搭載できるようにしたのだ。
「ペンは剣よりも強し」ということわざもあるが、本すなわち知識の蓄えもまた、現代社会を生きる人々にとって武器であると言えるだろう。そう考えてみれば、本で武装された戦車というアイディアは理にかなう。
ラウルは改造型1979年式フォードファルコン戦車に乗ってアルゼンチンの街を疾走する、無料で本を配るために。