ガラスのピアノ!古い窓ガラスのガラスを接着して作ったアップライトピアノ 2015年10月18日 カテゴリ:小物・アイテム・道具アート・芸術 | 1コメント | # 元々音が鳴るアップライトピアノを分解して、その外観の全てをガラスで再構築したガラスのピアノ。不要になった窓ガラスからガラスを取り出して再利用した。層のように積み重ねられたガラスのピースは、氷のようなお城や街並みのような建築物を思わせる。 氷のような美しさと透明感。アクアブルーのガラスピアノ! by Kārlis Bogustovs ガラスのピアノはロンドン、カナリー・ワーフの通りに設置され、街行く人々が自由にピアノを弾いて音を楽しんだ。このピアノの製作には、週5日間の作業をして4ヶ月かかったという。ガラスアート、彫刻、グラフィック、アニメーション、写真、あらゆる芸術分野に情熱を注ぐアーティスト Kārlis Bogustovs による作品。 # Making 動画では、ロンドンの人々がピアノを楽しむ様子が映されている。 # "The Sound of Architecture" by Kārlis Bogustovs Artist @ Kārlis・Bogustovs Sponcer Link ▼あわせて読みたい 音楽機材や電子機械などを積み上げて有名人の肖像画を描く! 『3D VARIUS』3Dプリンタで製作!演奏できるエレキバイオリン Prisma Guitar!スケートボードをリサイクルしたギター 美しくユニークな形!3Dプリンタで作るガラス彫刻作品 ガラスの層を重ね合わせて描かれた立体的な標本アート タグ :Kārlis・Bogustovs楽器ピアノガラス透明感綺麗美しいロンドンリサイクル スポンサーリンク 記事をシェアやツイートしてね! この記事が気に入ったらいいね!しよう ラビトークの最新記事をお届け! コメント コメント一覧 (1) 1. 通りすがりのウサギさん 2015年10月19日 05:09 見た目には幻想的だけど、音色はどうなんだろう?屋外設置みたいだし。 コメントする! コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 「小物・アイテム・道具」カテゴリの最新記事 「アート・芸術」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (1)