ラビトーク!

    海外アート、犬猫動物ネタ、綺麗風景、おもしろ海外記事・動画を紹介!

    • Twitter
    • RSS
    • follow us in feedly
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    歴史・時代

    オランダ島を描いたクレイ・アニメーション

    「オランダ島のバラード」と名づけられたこのクレイアニメは、アニメーションをはじめ、ドキュメンタリー、視覚効果、彫刻、モザイク、コミュニティベースやパブリックアートなど、幅広いメディアで活動するアニメーターのリン・トムリンソン (Lynn・Tomlinson) の映像作品。

    リン・トムリンソンは、ストップアニメーション技法を用いて、立体感のある粘土を使って描かれた一つ一つのフレームを撮影(コマ撮り)し、撮影されたシーンを繋ぎ合わせてアニメーションを制作していく。まるで油絵が動いているようにも見える。粘土を使用したストップアニメーションは、一般的にクレイ・アニメーション(クレイアニメ)と呼ばれる。

    アメリカのメリーランド州、チェサピーク湾に実在したオランダ島のクレイ・アニメ「The Ballad of Holland Island House」

    【The Ballad of Holland Island House オランダ島を描いたクレイ・アニメーション】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    天安門事件,無名の反逆者,ミニチュアジオラマ,1989
    天安門事件,無名の反逆者,1989

    天安門,無名の反逆者,1989年
    天安門事件の直後、長安大街の路上を進行する戦車の行く手を遮る謎の男が撮影された。通称戦車男。

    スイスの写真家 Jojakim Cortis と Adrian Sonderegger による作品。

    世界で起こった歴史的に重大な出来事が撮影された名写真の数々。 きっと本やTV、インターネットなどを通して多くの人が目にした事があると思う。 その大きなイベントを象徴する写真を、ミニチュアジオラマを用いて精巧にそして忠実に再現する。

    【再現度がやばい、世界的に有名な写真をミニチュアジオラマで再現する】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ■新生ローマ帝国 カール5世の兜
    新生ローマ帝国 カール5世のヘルメット

    ファミコンで中世ファンタジーのRPGゲームをプレイして育った僕としては、こういった中世ヨーロッパの鎧を見るとすごくワクワクするんだ。実用性に特化されているものから、とても凝った装飾が施されたものまで、一言で鎧と言ってもその形は様々だ。しかしどれも格好良い!

    中世ヨーロッパの鎧、兜の画像特集!

    【格好良い!中世ヨーロッパの鎧兜コレクション】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    このページのトップヘ

    • ラビトーク!
      海外アートや海外動画、面白い海外記事をブログで紹介しているよ!
      世界中の可愛い犬猫や動物ネタも満載。 綺麗、美しい、可愛い、面白い、自然、アート、画像や動画。この辺りのネタが多いよ。
      シェアやフォロー、コメントなどを沢山して盛り上げてくれると嬉しいんだ!


      SNSアカウント
      Facebook Twitter Google+ このエントリーをはてなブックマークに追加