ラビトーク!

    海外アート、犬猫動物ネタ、綺麗風景、おもしろ海外記事・動画を紹介!

    • Twitter
    • RSS
    • follow us in feedly
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    アート・芸術

    パレットをキャンバスにして描かれた絵画作品 (10)

    画家とは、そこに描くツールさえあれば絵を描く人々を指すが、まさか絵を描くための道具となるパレットをキャンバスにしようとは中々思いつかないものである。絵画作成の創造とプロセスの原点とも言えるパレットに絵を描いた世界中のアーティストをフィーチャーしたシリーズ。通常の絵画作品とはまた違った味のある絵を楽しむことができる。

    パレットをキャンバスにして描かれた絵画作品18枚 by various artists

    【パレットをキャンバスにして描かれた絵画作品18枚】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    落ち葉に描かれたファンタジーなイラストレーション (14)

    夜空、星、動物、惑星の光、風景。寒色をベースに描かれたストーリー性を感じさせる小さな絵画作品。落ち葉をキャンバスにして描かれた神秘的・幻想的なイラストレーションシリーズ。東ヨーロッパに位置する国ジョージアのアーティスト Kristi Botkoveli (Nancy Woland) による作品群。

    落ち葉に描かれたファンタジーなイラストレーション by Kristi Botkoveli

    【落ち葉に描かれたファンタジーなイラストレーション】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    一枚の紙から折り紙で作る動物!折り紙アート (18)

    そういえば鶴の折り方を忘れちゃったな。日本に住んでいる皆は、子供の頃にたくさん折り紙を折って遊んだ記憶があるんじゃないかな。誰かに教えてもらったり、学校で習ったり、折り紙の折り方が書いてあるマニュアルを読んでみて折ったり。なんか折り紙って海外でも『ORIGAMI』って言葉で知られる世界に通じるスゴイ日本文化らしいよ!

    一枚の紙から折り紙で作る動物!職人の手による折り紙アート by Gonzalo Garcia Calvo

    【一枚の紙から折り紙で作る動物!職人の手による折り紙アート】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    完璧なまでにシンメトリーなレース模様のストリートアート (8)

    ポーランドの女性ストリートアーティスト NeSpoon は、無骨なコンクリートやアスファルトで構成された都市空間にモノクロの彩を添える。カバーレースや鍋置きレースのような古典的なデザインをモチーフとしたシンメトリー(対照的)な模様を街中にインストールした。主にカラースプレーで描かれる壁画のほか、セラミック製の繊維を用いて立体的に作成された蜘蛛の巣のような作品がある。

    街の中に目を引く彩を添える。美しい刺繍をモチーフとした壁紙や地上絵などのストリートアート by NeSpoon

    【完璧なまでにシンメトリーなレース模様のストリートアート】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    やかんで自撮り!アナログな手法で魚眼レンズ効果を得る (9)

    日常生活ではお湯を沸かすのに大活躍してくれる『やかん(ティーケトル)』が魚眼レンズっぽい演出を果たす!?メタリックなボディが生み出す曲線の世界に魅了されたのは、アメリカミシガン州の写真家 Esha Biswas 。どこにでもある古典的な『やかん』を自撮り(セルフィ)用のアイテムとして活用した。

    やかんが可愛く見えてくる…?やかんで自撮り!アナログな手法で魚眼レンズ効果を得る撮影方法 by Esha Biswas

    【やかんで自撮り!アナログな手法で魚眼レンズ効果を得る】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    踊りが生み出す芸術。優美なダンサーの写真 (6)

    やぁみんな、心躍る日々を過ごしているかい。楽しいことや嬉しいことがあると、つい踊りだしたくなっちゃうもんだよね。僕らの周りには身近な踊りもあれば、伝統的な祭りや儀式で行う踊りもある。そしてライブやショーを観ても、人々は心が沸き立てば踊らずにはいられない性分だ。踊りってのは動物としての本能的な衝動と文化的な側面を兼ねた芸術の一種なんだと思う。

    踊りが生み出す芸術。優美なダンサーの躍動感溢れる決定的な瞬間を捉えた写真30枚 by NYC Dance Project

    【踊りが生み出す芸術。優美なダンサーの写真30枚】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    横断歩道がカラフルにペイントされたスペインの首都マドリード (1)

    横断歩道と言えば歩行者が安全に歩けることが最も大切だが、ただ白線の上を歩くのは、どうも包帯の上を歩いているようで良い感じはしない。はたして平凡な交差点に美を生み出すことはできるのだろうか。そんな思いから彼はカラフルにペイントしてみたんだ。

    もっぱら無機質な白線のラインが並んでいる普通の横断歩道が、アーティストの手によって色鮮やかに生まれ変わったスペイン・マドリードの街の様子を紹介しよう。

    【横断歩道がカラフルにペイントされたスペインの首都マドリード】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    アメジストの唇!口元が水晶ジオードになるリップのアートメイク (3)

    何万年もの歳月をかけて自然が生み出した水晶の塊であるジオード。パワーストーンとしても人気が高いが、人工的にカッティングされていないドーム型のゴツゴツとした生の塊感が魅力的だ。キラキラとした綺麗な鉱物や宝石類を身に着ける事はあっても、体の一部を「そのもの」にしようと思う人は少ないだろう。

    クレイジーな輝きだぜ…!唇が水晶になる斬新なリップアートメイク

    【アメジストの唇!口元が水晶ジオードになるリップのアートメイク】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    光と影と人間。影が生み出すクールな肖像写真 (4)

    影とは、日常生活を送っていると普段は滅多に気にも留めない存在かも知れない。思い出してみると、夏の暑い日には陰のある場所で涼をとったり、子供の頃には影を踏んで遊んだ記憶が浮かんだり、まぁそんな程度かも知れない。

    光と影!人肌に投影される影が印象的な写真の数々

    【光と影と人間。影が生み出すクールな肖像写真17枚】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    キモカワ!?ポリマークレイ製の手作りクリーチャー人形 (2)

    B級ホラー映画に出てきそうな、ちょっとグロテスクなお人形達。誤解なきようストレートな表現をあえて用いれば、キモイ!と言い切れてしまうのだが、不思議と愛着を感じさせるというか、一周回って可愛い気がしないでもない。果たして読者の皆はどうだろうか。キモカワ好きなマニアには大うけする可能性を秘めているかも知れない。

    キモカワのニュースタンダードになりうる存在。ポリマークレイ製の手作りクリーチャー人形 by Sandra ArteagaA Dolls

    【キモカワ!?ポリマークレイ製の手作りクリーチャー人形】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ニュルっとしている。柔らかそうなガラスの花瓶アート (5)

    スライムみたいにニュルっとプニュっとしているようなイメージを僕らに訴えかけてくるガラスの花瓶シリーズ。カッティングされた大理石と吹きガラスのコンビネーションによって、粘性で有機的なフォルムを生み出したガラスのアート作品。先入観に対する視覚的な違和感が脳を刺激してくる。

    柔らかそうで硬そうな…ガラスがニュルっとしているような花瓶の彫刻アート by Studio E.O

    【ニュルっとしている。粘度がありそうなガラスの花瓶彫刻】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ロマサガのボスっぽい…流木に宿る女性彫刻! (1)

    カナダ、ビクトリア在住のデブラ・ベルニエによるユニークな彫刻作品。流木、貝などの自然素材を土台にして、主に女性をモチーフとした彫刻作品を製作している。殻の中で眠るように、静かに自然と融合した状態で瞳を閉じる女性の肖像は、さながら美しい女神のような神々しさを放つ。異空間バトルに持ち込まれそう。

    どことなしにロマサガのボスっぽい…流木や貝などに宿る女性の彫刻! by ShapingSpirit

    【ロマサガのボスっぽい…流木や貝などに宿る女性の彫刻!】の続きを読む
      このエントリーをはてなブックマークに追加

    このページのトップヘ

    • ラビトーク!
      海外アートや海外動画、面白い海外記事をブログで紹介しているよ!
      世界中の可愛い犬猫や動物ネタも満載。 綺麗、美しい、可愛い、面白い、自然、アート、画像や動画。この辺りのネタが多いよ。
      シェアやフォロー、コメントなどを沢山して盛り上げてくれると嬉しいんだ!


      SNSアカウント
      Facebook Twitter Google+ このエントリーをはてなブックマークに追加