
日本伝統の製菓技術である「飴細工」の技術を現代に受け継ぎ、その発展に寄与する飴細工師集団、「飴細工アメシン(AMESHIN)」。 東京浅草にあるアメシンは、今海外のネットで話題のロリポップだ!
透き通る超リアルな動物造形が綺麗な飴細工!日本伝統文化の飴細工アメシン!
幼少の頃より造形や彫刻に勤しんできた、飴細工師である 手塚 新理氏(Shinri Tezuka) による作品。26歳という若年ながら、後進の育成のため既に三人の弟子を持つ!日本随一の技術力を誇る飴細工師の一人だ。
# 金魚の飴細工
ハイパーリアリズムな絵画かと思うほどリアル!今にも動き出しそうだ。
# 手塚新理氏の製作風景
緻密で繊細な作業はまさに職人技。砂糖の塊が芸術的な彫刻へと変化し、命が吹き込まれる!
とってもリアルな動物の飴細工、見ているだけで楽しい!もちろん食べることも可能だ。日本伝統文化は凄い!
飴細工アメシンでは、休憩用の喫茶スペースがありドリンクや飴細工が楽しめる。そのほか、店鋪では飴細工の体験教室も随時開いているようだ。興味のある方はぜひ足を運んでみて欲しい。
飴細工アメシン (店舗HP)
店舗営業時間 11:00〜18:00
定休日 木曜日(臨時休業あり)
〒111-0024 東京都台東区今戸1-4-3 1F(今戸神社前)
各浅草駅より徒歩約10分〜15分
# 浅草チャンネル 匠|飴細工 アメシン Amezaiku - The Japanese art of Candy Sculpture
Sponcer Link