一瞬のきらめき!引き潮の砂浜に幾何学模様の絵画を描く 2015年05月12日 カテゴリ:アート・芸術自然・景色・植物 | 0コメント | # 満月による引き潮のタイミング、広大な砂浜は芸術家にとってアートキャンバスとなる。サンフランシスコの風景画家 アンドレアス・アマドール ( Andreas Amador) は、砂浜に大規模な版画を描く ! 砂浜に熊手を使って描く幾何学的な絵画 熊手のみを用いて描かれていく幾何学模様、時には有機的な絵画は、自然の姿を表現する禅庭園のように、宇宙を想像させる壮大な美しさを感じさせてくれる。 波が全てを流し去ってしまう前に、アンドレアスは描いた模様を写真に撮る。砂浜をキャンバスにした絵画は、すぐに消えて無くなってしまう一瞬のきらめき。儚い芸術だ。 Sponcer Link ▼あわせて読みたい 【メノウ(瑪瑙)の切断面に宇宙が広がる!宝石メノウの美しさ】の続きを読む ほのかに幾何学模様チック。衛星から撮影した地球上の僕らの街 流水のアートデザイン。美しいデザインの水が流れるように設計された蛇口 カラフルな線や球が幾何学的に動く!GIFデジタルアニメーション 自然や木々などの有機的なフォルムに、立体的・幾何学的な構造を付加する光のアート! タグ :#満月#アンドレアス・アマドール#Andreas・Amador#版画#絵画#砂浜#キャンバス#宇宙#海#幾何学模様 スポンサーリンク 記事をシェアやツイートしてね! この記事が気に入ったらいいね!しよう ラビトークの最新記事をお届け! コメントする! コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 「アート・芸術」カテゴリの最新記事 「自然・景色・植物」カテゴリの最新記事