立体的なタトゥーアートのポートレート写真かと思っていたら、超リアルな油絵だった!
ハイパーリアリズム・ハイパーリアルスティック ( Hyper realism / Hyper realistic ) とは、その対象を超写実的に描写・表現する芸術作品や、美術的な潮流に用いられる言葉だが、イタリアの芸術画家 マルコ・グラッシ ( Marco Grassi ) の絵画は単なるリアリズムの枠だけには留まらない。
ハイパーリアリズムから進化したシュルレアリスムなリアル画。マルコ・グラッシの油絵
マルコ・グラッシは、超写実的な肖像画に豊かな想像力と好奇心を持ってシュルレアリスムな要素を付加し、シュールなひねりが加わった絵画作品へと変貌させる。
芸術的分野において、シュルレアリスムとは超現実主義のことで、簡単に言ってしまえば現実の概念を超えた世界のこと、つまりシュールであったり、抽象主義であったり、ファンタジーといった表現にも用いられる。
ハイパーリアリズムという、写真から肖像を克明に再現する写実的な芸術手法を用いながら、シュルレアリスムなタッチを加えるのがマルコ・グラッシのアート作品の見所だ。絵画の詩的な表現は美しいだけでなく、そのクオリティも素晴らしい。
女性モデルの顔の細かいシミ・シワから毛穴までも再現。ハイパーリアリズムならではの緻密で完璧な描写。絵画と知っていなければ写真と思い込んでしまうだろう。
マルコ・グラッシが絵作業をしている写真。ずば抜けた芸術力を持ちながら、このイケメンである。
マルコ・グラッシ Marco Grassi :
www.marcograssipainter.com
Sponcer Link