蒸気機関の仕組みを簡単に動画で再現してみせた模型!
ちなみに蒸気機関とは、蒸気の圧力を機械的なエネルギーに変換する原動機のこと。ボイラなど機関の外部で発生させた蒸気を用いる。蒸気をシリンダに導いて、ピストンを動かして往復運動をさせるものと、蒸気で羽根車をまわすタービン型のものとある。
参考 @ wikipedia
ガラスの模型で蒸気機関の実験!スケルトンで、分かりやすい図解動画
via @ 総合的な学習のネタ.net
文章や図解とあわせて動画を見てみよう!百聞は一見にしかずだ!
ミニチュアで再現されているから、みていて面白い。とてもシンプルな仕組みだけど、最初に考えた人はやっぱり凄いと思うんだ!
そして蒸気機関と言えばスチームパンク。スチームパンク大好き。
Sponcer Link
コメント一覧 (1)